![]() |
|||||||
ARMA 4.0
ARMA 3.0 マニュアル(ご参考用) プレインストール PC 個人・小規模サイト 向けサポート (パッケージ付属) よくいただくお問い 合わせについて 対応ハードウェア情報 法人向け各種サービス |
USB 接続の CAPT プリンタの設定 (LBP3310)管理ツール(ogl-admin) 2.0-2.97 以降をご利用の場合、USB 接続の CAPT プリンタは自動的に検出されます。 下記の手順に従って設定をおこなってください。 0. 管理ツールを起動し「プリント設定」-「システムプローブ」を選択します。 1. CAPT 制御プログラムである cndrvcups-capt パッケージをインストールするかどうか問われますので、 「はい」を選択しパッケージのインストールを完了してください。 2. 「以下の CUPS プリンタを追加しますか? USB_Printer_for_CANON_LBP3310 : Canon LBP3310」 といったようなダイアログが出ますので「はい」を選択してください。 3. 「PPD の filter 記述から、デバイス URI として ccp://localhost:59687 を指定することが推奨されます。そのように設定をおこないますか?」 といったようなダイアログが出ますので「はい」を選択します。 CAPT デーモン(のデフォルト)に対応した特殊なデバイス URI となります。 4. テストプリントをおこないます。 5. LPRng のプリントキューを作るかどうか尋ねられた場合は「いいえ」を選択してください。 6. サービス設定画面では cups の起動にチェックが入っていることを確認してください。 以上で設定は完了です。 ステータスの確認、トレーの選択は下記のようなコマンドで確認できます。 $ captstatusui -P USB_Printer_for_CANON_LBP3310 -P の後は CUPS のプリンタ名を記述します。 またプリントを直接コマンドでおこなう場合は、下記のように実行します。 $ lpr-cups -P USB_Printer_for_CANON_LBP3310 output.ps ← 戻る |